社会連携「canon×CURIO×富士見」中間プレゼンテーション
2023年06月20日(火)
探究ラボで、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(以下CMJと略)からの課題に取り組んでいる高2有志生徒は中間プレゼンを行いました。
オンライン上でCMJの社員の方々へ中間報告と質疑応答を行い、フィードバックをいただきました。
他校の発表も聴くことができ、自分たちの現在地を確認することができたようです。
実社会の課題に向き合うこと、学外の方と対話することは、生徒たちの学びを一層深くしてくれます。緊張感に負けずにしっかり語っていました。
PowerShot V10(カメラ)から、自分たちだからこそ感じる等身大の魅力を表出させ、いかにマーケティングへ落とし込んでいくか、「きづく」・「ひらめく」ための試行錯誤が続いています。
7月中旬の最終プレゼンへ向けてデザイン思考のサイクルを回していきます。
デジカメWatchでも記事にしてくださいました。
デジカメWatch
本校HP「ワークタイム①」
本校HP「キックオフミーティング」
(美術科 杉原)




