高3企業連携「デザインの社会実証」
2024年08月03日(土)
8月の1ヶ月間、高3生有志チームのデザインが社会実証されます。
高校3年生の有志チームがデザインしたプロジェクトが社会実証される(実際に社会で試される)ことになりました。このチームは、キヤノンマーケティングジャパン(株)と京急電鉄(株)と連携して、実証に向けてワークタイムを繰り返してきました。実証期間は8/1~8/31です。具体的には、京急電鉄から発売されている「デジタル葉山女子旅きっぷ」を購入すると、キヤノンから発売されている「PowerShot V10 1台+編集用タブレット1台」が無料でレンタルでき、vlog動画を撮影しながらお得に葉山逗子エリアをプチ旅行できるという企画になります。
昨年のキヤノン本社での探究ラボ最終発表会の後、企業様からこのチームのデザインが良かったということで社会実証の機会をいただきました。そこから約1年間、企業の方々とアイデアをブラッシュアップしながら入念に取り組んできました。
有志生徒たちは、社会との繋がりの中でとても多くのことを学べたようです。ぜひインタビュー記事で生徒の声をお聴きください。
葉山は海も近く、おしゃれなお店も多数ある場所です。本プロジェクトで現実から離れた自分だけの冒険ストーリーを作ってみませんか。ぜひ本校高3生のデザインを体験いただきながら旅をお楽しみください。
詳しくは以下の各企業プレスリリースやインタビュー記事をご覧ください。
※「PowerShot V10」はCanonから発売されているvlog撮影が行いやすいカメラになります。
※「デジタル葉山女子旅きっぷ」は約4000円で電車やバスの乗車券&食事券&ごほうび券がついたお得なきっぷになっています。名前は「女子旅」となっていますが男性も購入可能です。葉山は都内からも行きやすく、日帰りでプチ旅行を味わうことができます。(美術科 杉原)
京急電鉄HP記事
キヤノンマーケティングジャパン プレスリリース
プロジェクト関連記事
プロジェクトインタビュー記事
本校HP過去の記事 高3企業連携「京急本社でのプレゼンテーション」
本校HP過去の記事 社会連携「canon×CURIO×富士見」最終発表会







