高1芸術「芸術合同発表会(美術・書道)」
2025年03月11日(火)
高校1年生は芸術合同発表会を行いました。
美術と書道選択の生徒が大階段下に展示を実施、お互いの活動を共有しながら芸術について感じ考えました。書道は、創作を展示しました。日々の暮らしと書の関わりを見つめ、「表現」と「鑑賞」両面の学習を通し感性を磨き、古典の学習で身に付けた知識や技術を積極的に創作作品に生かし思考力と判断力を高めてきました。美術では、いくつの活動を展示しました。アート領域では、表現探究と題し、一つの対象を多角的に捉えて表現を探究する油絵具を中心に用いた作品が一つです。デザイン領域では、テキスタイルブランドを想定し、ムードボードでチームメンバーのイメージを共有しながら、ブランドデザイナーとしてパターン商品を提案した活動を展示しました。また複合単元として0から創り上げた絵本を朗読しました。絵本はチームのコンセプトに合わせてあり方が様々に発想されました。こういった活動を通して創造的思考力を育みました。
発表会ではお互いのよさを味わいながら、自分の見方や考え方を深めていきました。
絵本は3/12(水)13:45頃からLeaves練馬高野台にて朗読会を行わせていただく予定です。(美術科 杉原)









