企業連携プロジェクト「播磨農業高校×越後ファーム(株)×富士見高校」
2024年12月26日(木)
高校1年の美術選択者たちは越後ファーム(株)にご協力いただき企業連携プロジェクトに取り組みました。
越後ファーム(株)は贈答品のお米を百貨店等で販売されている企業です。この度、兵庫県播磨農業高校の生徒さんが育てたお米「ひのひかり」を販売されることとなり、パッケージデザインを本校に課題としていただけました。
生徒たちはチームを組み、コンセプトづくりから具体的なビジュアル提案まで行いました。
播磨農業高校や越後ファーム店舗へリサーチを行わせていただいた上でアイデアを中間提出、デザイナーの石井様からフィードバックをいただきました。
その後の生徒たちのブラッシュアップは素晴らしく、メンバーで対話しながらこだわりのアイデアをビジュアライズしてくれました。どのチームも大変魅力的なパッケージが最終提案されました。審査結果は学年集会で発表、越後ファーム(株)、石井様からもフィードバックをいただきました。石井様からは「普段、美術大学の学生もみているが、そこと比較しても遜色がない」といったお褒めの言葉をいただきました。
最優秀賞のパッケージは、1月18日に大阪の阪急うめだ本店の地下2階食品売場「益屋」にて販売されます。
都内百貨店でも追って販売予定です。
生徒たちは創造的思考力を社会の中で発揮してくれています。(美術科 杉原)
本校HP 高2企業連携プロジェクト「越後ファーム×富士見高校」販売会参加









