学校法人山崎学園 富士見中学校高等学校

受験生の方へ在校生・保護者の方へ卒業生の方へ

生徒会活動【第2回クラス会】

高校生徒会総務を中心に、第2回クラス会を実施しました。クラス会は、LHRの時間を生徒が自分たちでデザインして運営する生徒会活動です。異学年でグループを組み、学校をより良くするための話し合いを行う生徒と生徒の授業です。第2回目のテーマは『質の良い学び方とは?』でした。高1×中2、中3×中1でグループを組み、1~4時間目に分かれて実施しました。高校1年生と中学3年生にはクラス長と呼ばれる各部屋をリードする生徒がおり、進行を行ってくれました。生徒会総務の生徒が作成したスライドやワークシートを足掛かりにしながら、上級生のリードのもと、話し合いを行っていきました。
振り返りをみると、「思うようにリードできなかった」、「後輩の話を引き出すことができなかった」と課題を感じた生徒もいたようですが、それも含めて生徒会が次に向けて考えていく材料です。反面、「今回初めて班の中の最高学年という立場だったのでいろんなことに気を遣って大変でしたが、私は話し合いが好きなのでこういう機会があると嬉しい、よかった」という声や「一人で物事を考えるより、いろんな人と議論した方がたくさんの意見を聞けて、驚くこともあれば、納得できる考えを得ることもできた」、「今年はコロナの影響もあり、先輩方と交流する機会が少なかった中、今日先輩たちと楽しく交流することが出来て良かったです」という声もありました。アンケートの結果からも、第1回クラス会同様、半数以上の生徒が満足感を感じたようでした。
生徒会とは生徒代表の総務生徒だけのことを指すのではなく、【富士見生全員】のことです。今回の生徒会活動で見えてきた成果や課題を1人でも多くの生徒が自分ごととして捉え、今後も活動してくれることを期待しています。(生徒会部 杉原)