高1 SDGs探究
2022年10月06日(木)
10月6日(木)高校1年生探究の授業では、1回目のグループ活動を行いました。同じSDGsの目標に関心がある4~5人のグループごとに、自分たちができるアクションを考えます。アクションについて具体的に考えることは初めてでしたが、各グループで様々なアイディアがあがっていました。
目標10(人や国の不平等をなくそう)のグループでは、教育の不平等に注目していました。学習障害の子どもにどんな教育をしているのかについて知るため、特別支援学校や関連するNPO団体に連絡を取ることに決めました。連絡を取るにあたって、自分たちが知りたいことを書き出して、質問を整理していました。
目標12(つくる責任つかう責任)のグループでは、ヨーロッパでこの目標に対する人々の意識が高いのはなぜなのかなど、素朴な疑問をあげて調べており、目標についての理解を深めていました。11月の中間発表会に向けて、アイディアを練っていきます。(高1学年 石田)

