FUJIMI SNS LINK
まいにち富士見る
2021年10月22日(金)
高校1年生と3年生は美術の授業で陶芸を行いました。 美術では、絵画とデザインを柱として学びを深めていますが、金工や陶芸も工芸体験として行っています。 陶芸は授業で成形を行い、自然乾燥させた後、窯元にお願いして釉薬かけや焼き上げをしていただきます。 土の手触りを楽しみながら各自が思い思いに陶土を形にしました。 英語の先生も参加してくれました。手作りならではの味が出ている作品ばかりで、焼き上がりが楽しみです。 (美術科:杉原)
関連リンク