高校英語部 2つのオンライン大会で大健闘
2021年03月25日(木)
高校英語部は3月14(日)にRoute H 英語即興ディベート大会、3月21,22日(日、月)に第10回HPDU連盟杯全国大会に出場しました。この2つの大会は、高校2年生にとって引退試合となる大切な大会でした。
3月14日は、3試合中2勝で、惜しくも入賞を逃し11位、3月21,22日は、4試合中1勝で、32位という成績でした。2つ目の試合の、1勝というのはとても悔しい結果ではあったのですが、各スピーカーのスコアは実はとても高く、生徒たち一人ひとりがきちんと論点を押さえて、効果的なスピーチをしており、その点はジャッジに認められていたと言えます。あと一歩、勝ちにつなげることができなかったということです。
生徒たちは、入賞できなかったことを悔しく思いながらも、難しい論題に果敢に取り組み、チームで協力してよい試合を展開できたこと、そしてオンラインとはいえ全国から集まったディベートの仲間と全ての試合を楽しめたことに満足していました。
高校2年生はこれらの試合をもって引退となりますが、これまでの部活動で得た様々学びは、今後の進路でも必ず大きな力となって彼女たちを支えてくれると思います。
(英語部 大関)
