学校法人山崎学園 富士見中学校高等学校

受験生の方へ在校生・保護者の方へ卒業生の方へ

模擬国連 大妻ONLINE会議事前学習

6月14日に実施される模擬国連「大妻ONLINE会議」に本校の生徒11名が参加します。参加する生徒に向けて6月6日に事前説明を行いました。模擬国連とは、実際の国連と同じように、各国の大使となり国際的な課題を議論し決議案(解決策)を考える活動です。今回は初めての参加となる生徒が多かったため、模擬国連とはどのようなものかという概要の説明をオンラインで行いました。

平時では1つの場所に集まり行われますが、今回はコロナウイルスの感染防止のためビデオ通話アプリを利用しての特殊な形式で行われます。分散登校も始まり大変な時期であり、また、ハードルの高い形式でありながらチャレンジする生徒たちには感嘆の意を隠せません。本番まで1週間を切っておりますが、各々準備をして臨みます。

最後になりますが、このような状況で今回の模擬国連会議を企画、運営されている学生、先生方に心から感謝申し上げます。

国際交流部 佐藤