12月朝礼(高校)
2019年12月06日(金)
高校の朝礼の様子をお伝えします。
今回は、自主活動を行なっている高2の生徒がアナウンスのために登壇してくれました。
「フードドライブ」と題した家庭で余った食品を、必要としている人々へ送るフードバンクという活動を行おうとしているグループです。まずは理解を深めてもらうため説明会を企画しているようです。
この自主活動ですが、昨年度総務を中心に、自主的に活動したい生徒が行いやすいように整備した「自主活動におけるガイドライン」を活用したものです。
少しずつですが、自主的な動きが表面に出てきています。
次に次年度の芙雪祭実行委員長副からの話や体育部文化部委員会からの話が行われました。
今回の朝礼は高3生最後の朝礼でした。
全員で盛り上がって終わろうということで、恒例の(笑)?王様ジャンケン大会が行われました。
結果は高2が優勝!高3は1人も残らないという展開でした(汗)
高3の皆さん引き続き頑張ってください。 (生徒会 杉原)





