まいにち富士見る
中2 ブラインドウォークを体験しました。
2019年11月25日(月)
中学2年生は道徳の時間に障害者への接し方を考えるきっかけとして、ブラインド・ウォークを行いました。普段、何気なく歩いている講堂内を、2人ペアで、目隠しをして歩く人(目が不自由な人)と案内する人を交互に経験しました。案内する人は、安全にしかも相手を安心させて歩くにはどうのようにすれば良いのか考えながらリードしました。
この体験を通して、障がい者への接し方、障がい者の思いに寄り添った接し方を考える機会になればと思います。
(中2 見上)